半田国際交流協会
Handa International Association


ホーム
上へ
七夕交流会
奈良視察旅行
ポトラックパーティ
ミッドランド交換生徒
こんにちわーるどフェスティバル
暮らしの日本語写真集 

平成23年度〔2011年4月〜2012年3月〕
協会活動だより

( Major Topics  English / Português)

3月22日半田市出身の童話作家新美南吉の生誕100年を記念して、英訳絵本を出版しました。『でんでんむしのかなしみ』『赤いろうそく』『天国』の3作品が掲載されています。新美南吉の世界を、皆様の交流ある国々や、日本で活躍される外国人に幅広く読んでもらえることを期待しています。また、国際交流や日本人の英語教育にも役立つものと考えています。

3月22日、半田国際交流協会会長松石奉之氏は、翻訳者の蜂須賀幸路氏・挿絵作家の石川靖子氏と共に、半田市を表敬訪問、そして半田市長榊原純夫氏へ本を謹呈いたしました。 他に教育委員会を通じて、半田市内の小中学校等へ100冊(15万円相当)を寄付いたしました。

  
  
  

英訳絵本出版に関する関連記事(こちらへ)


3月4日『インターナショナルポトラックパーティ』開催

今年もたくさんの方がお料理を持って集まりました。中国・スリランカ・ベトナム・ペルー・ブラジル・アメリカ・ロシア・フィリピン・カンボジア・韓国・そして日本、11カ国(114名 :内外国人43名)の人たちが、自慢のお料理を食べながら交流を深めました。

写真集(Click)


2月26日2月26日(日)人気ラジオDJのクリス・グレン氏による講演会を開催しました。

“外国人が憧れる日本”〜僕が愛する日本 I LOVE JAPAN 〜 と題して、お話しいただきました。講演の後は、クリスを囲んでの懇親会開催(86名参加)

 

協会会長挨拶

講演会を待つ参加者のみなさん

堀嵜県議員さんのごあいさつ

クリス・グレン氏

熱心に聞く参加者

日本人はもっと誇りを持って・・・

半田の山車は日本一!

背の高いクリスさん

ラジオDJ楽しく聞いています・・・

クリス・グレン氏を囲んでみんなで集合写真を撮りました。

クリス、ありがとう!


2012年
1月8日
新年あけましておめでとうございます。

今年初めての日本語教室『さくら』クラスでは、書初め大会を行いました。
今年が一層良い年になるように祈りながら、慣れない筆を使っての書初めに挑戦しました。
 
  
  

みんな良く書けました・・・・


12月15日032011年7月〜8月に来日したミッドランド交換生徒3人からのエッセイが届きました。3人のエッセイを登載しています。是非ご覧ください。(Click)
 

12月1日在住外国人のための『暮らしの日本語』は、終了いたしました。
 

11月6日11月6日(日)半田市福祉文化会館(雁宿ホール)講堂及びホワイエにて、
第9回『こんにちわーるどフェスティバル』を開催しました。

12カ国(カンボジア・アメリカ・ドイツ・中国・ベトナム・スリランカ・インドネシア・ネパール・ペルー・フィリピン・ブータン・ブラジル)と通訳ボランティア団体知多半島SGGクラブそして協賛(JTB・ダウケミカル)ブースが10時半のDDMカンパニーのダンスのスタートと共にブースもオープンし、ステージパフォーマンスや世界の遊び等など、来場者の皆さんとともに、交流を深めました。

写真集(Pictures)


10月23日日本語学習生、日本文化研修旅行で奈良へ行ってきました。ボランティア講師を含め合計86名でのバス旅行となりました。

心配された雨も奈良に到着した時は、汗ばむような良いお天気になり、世界遺産である法隆寺・東大寺を見学しました。世界遺産と言うことで、修学旅行生等、秋の観光客で溢れていました。奈良は初めてと言う人がほとんどで、行く先々で記念撮影をする外国人を誘導するスタッフは、汗びっしょり・・・・・・。道中は、歴史を勉強、クイズを楽しんだり、ゲームを楽しんだり、自己紹介をしたり、交流を深めることができました。お疲れ様でした〜〜〜〜〜

写真集(Pictures)


9月25日暮らしの日本語受講生、地域貢献活動『美浜防災訓練』に参加

暮らしの日本語ステップアップ講座写真集/10/21/2011(Pictures)

9月18日『日本力を知り、日本人力を知る』 竹田恒泰氏による講演会開催

9月9日暮らしの日本語受講生母国料理を紹介!

中国の水餃子・ピータン豆腐・トマト卵炒め、そしてスリランカの豆カレー、デザートを作りました。また日本人からは、出し巻き卵・味噌汁・ご飯の炊き方などの練習をしました。受講生10名・日本人8名・スタッフ5名・ゲスト1名の参加者合計は24名でした。でき上がりにはみんなで試食会をし、日本語での交流を楽しみました。
 


8月31日暮らしの日本語ステップアップ講座では、自治会活動にも参加しています。

暮らしの日本語ステップアップ講座写真集(Pictures)


8月10日 Pictures of Midland Exchange students (Click ・・update  8/10)

7月29日7月1日から始まった外国人対象の『暮らしの日本語ステップアップ講座』は、順調にスタート。生活の中の日本語を実践的に学びながら、楽しく勉強をしています。

7月13日には、半田中学校を訪問、学校のシステムを勉強し、学校内の見学をしました。7月29日には、半田警察署へ出向き、パトカーの見学や、おまわりさんから、警務課・地域課・生活安全課・交通課の方々からお話を聞くことができました。(写真準備中・・・)

これからも、地域活動・震災について・食文化・日本の歴史や習慣・文化視察・ゴミ分別・お料理について・接客の仕方・就職面接についてなどなどの勉強会が11月末まで続きます。

暮らしの日本語ステップアップ講座写真集(Pictures)
 


7月30日 Pictures of Midland Exchange students (Click ・・update  8/3)

7月26日ミッドランド高校生、市長を表敬訪問

市長との歓談では、女子サッカーの話や日本の食べ物、花火大会鑑賞のお話しなど、盛りだくさんでした。市長からは秋の訪問を楽しみにしていると話がありました。

 Pictures of Midland Exchange students (Click ・・update  7/29)


7月24日恒例の夏のイベント『七夕交流会』を開催

7月24日(日)午前11時より午後1時まで、在住外国人との交流イベント『七夕交流会』を開催。外国人40名、日本人64名の総勢104名の参加があり、七夕飾り・綿菓子体験・ゲーム・お琴体験、そして盆踊りと楽しいひと時を過ごしました。

※参加された方の国別は、中国・ベトナム・ペルー・フィリピン・ネパール・スリランカ・アメリカ・ブラジル・日本の9カ国でした。

写真集はこちら(クリック)


7月23日今日は、ミッドランド高校生の歓迎会を半田市内のBBQレストランで開催いたしました。ホストファミリーや過去にミッドランドへ派遣生徒としてミッドランドへ行った高校生など、スタッフを含めて約50名の参加でした。自己紹介やミッドランドクイズなど楽しく過ごしました。

 Pictures of Midland Exchange students (Click ・・update7/26)


7月22日ミッドランド交換生徒無事セントレアへ到着。今日から三週間、ホームステイをしながら日本の文化・習慣、また高校生同士の交流など、日本での生活を体験します。三人の高校生は、長旅の疲れも見せず、出迎えのスタッフやホストファミリ―に笑顔いっぱいで、挨拶をしました。そして、それぞれのホストファミリーと一緒に帰宅しました。これからの3週間、素敵な思い出をいっぱい作ってほしいと思います。

 Pictures of Midland Exchange students (Click )


7月13日7月13日夜、ブータン王国より3人の青少年と先生の4人が来半。一週間をホームステイしながら、学校体験、施設見学、日本文化見学、そして日本での生活を体験します。

(Pictures--Click--)(Photos of Bhutanese students and teacher in Handa)


6月19日日本語学習生、野外学習として、知多火力発電所を見学。

火力発電所を見るのは初めてという人がほとんどで、見学には興味津々の生徒さんでした。火力発電の原理などの説明も聞きました。引率の日本語ボランティアの方も初めての方が多く、とても意義ある野外研修となりました。

参加者は、インドネシア・フィリピン・中国・カンボジア・スリランカ・ネパールそして日本人の合計37名でした。今回は半田市のバスを利用させていただき、風力発電の風車も車窓から見ることもできました。ご協力ありがとうございました。

 
   
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   

5月6日半田国際交流協会総会&記念講演開催

平成23年度半田国際交流協会総会において、議案はすべて承認されました。
皆様のご協力に深く感謝申し上げます。半田市長をはじめ、大勢の方のご参加をいただき、ありがとうございました。

また、総会後には、当協会会長でもある松石奉之氏による『国際化社会の中での国際交流を考える』と題して、講演がありました。

会長あいさつ

来賓あいさつ(半田市長)

★1981年アメリカ・ミッドランド市との姉妹都市提携を機にスタートした半田国際交流協会。

2003年10月の組織改定により、行政の運営から、現在の民間主体の運営に変わりました。
もうすぐ9年目を迎えます。これまで、たくさんのボランティアの皆様のご協力を得て、さまざまな活動を行ってきました。

これまでの皆様のご支援・ご協力に感謝するとともに、今後とも皆様のご協力をお願い致します。

(半田国際交流協会)

 

 


4月3日さくら日本語学習生、雁宿公園の三分咲きの桜の木の下で、自己紹介や、母国の歌などを披露したり、交流を深めました。

参加者は、外国人44名、日本人27名の総勢70名でした。参加国は、インドネシア・ペルー・ブラジル・タイ・アメリカ・オーストラリア・カンボジア・ネパール・フィリピン・ベトナム・中国・日本の12カ国の皆さんでした。

  

 


このページのトップに戻る


質問、コメントはこちらまで、お寄せください。(ホームページ管理者)