半田国際交流協会
Handa International Association
令和2年度〔2020年4月〜2021年3月〕
協会活動だより
12月6日
12月からの「よみかき・しょきゅう にほんごきょうしつ」がはじまりました。ブラジル人22名、ベトナム人14名、インドネシア人2名、タイ人2名、フィリピン人1名の皆さんが勉強します。
10回がんばりましょう!
9月6日
10回コースの「よみかき・しょきゅう にほんごきょうしつ」がはじまりました。通常の日本語教室は3月からおやすみにしています。小人数のクラスで、感染症対策をしっかり行いながら、読み書きや簡単な会話を勉強します。 ブラジル人17名、ベトナム人11名、インドネシア人2名、タイ人1名、スリランカ人1名の皆さんが参加します。
8月5日
姉妹都市30周年を記念して、オーストラリア ポートマッコーリーからファイバー製のコアラが届きました。体験旅行に行った半田東高校OBの生徒の方が、白い状態から『半田仕様』にペイントしてくれました。除幕式が、半田市役所の玄関ホールにて行われました。
名前は“TOMODACHI”
フレンドシップに対する感謝状も届きました!
このページのトップに戻る
質問、コメントは
こちら
まで、お寄せください。(ホームページ管理者)